ゲームアツマール』名称変更記念!
今年もやります! ニコニコ自作ゲームフェス2021!!

アナログからスマートフォンゲームまで、幅広くゲームの投稿を受け付けるゲームコンテストです。「ニコニコ自作ゲームフェス」は、「ゲームを作るひと」「遊ぶひと」「二次創作をするひと」をつなぎ、個人で作ったゲームがもっと多くのひとにプレイされるようになることを目指すお祭りです。ゲームをゲームアツマールや動画の形で公開することで参加できます。

昨年までは夏から冬にかけて開催していた本コンテストですが、主催の「RPGアツマール」が『ゲームアツマール』に名称も変わり、装いも新たに冬から夏にかけて開催いたします。GWや夏休みなどをご活用いただき、奮ってご参加ください。

ドワンゴによる賞は、「ガチ部門(新人)」や「ガチ部門(新人じゃない)」のほか、ゲームアツマールが後日追加設置する新しいジャンルを使った『???賞』(後日追加発表予定)など、さまざまな個性を評価するための11の賞が用意されてます。また協賛各社が独自に選考基準を決め全応募作品を対象に選出される「協賛賞」の入賞者には各協賛から提供される賞品が贈られます。

受賞結果発表中!(10/26公開)
※募集中の全5部門は以下になります
フレッシュアイディア賞/エクセレントプログラミング賞/グレートパーティー賞/ナイスキャラクター賞/ビビッドグラフィック賞
<A>の補足
※こちらで用意する3種類の素体から一つを選んでいただき、その素体に合わせてドット絵にします
※オリジナルキャラクターのデザインをご用意ください
<B>の補足
 ※オリジナルキャラクターのデザインをご用意ください(イクシールのデザイナーがドット絵にします)
※選考は今まで同様にKADOKAWA のコミック編集部(ジーン編集部/フラッパー編集部/少年エース編集部/ヤングエース編集部/コミックコンテンツ編集部/戦略書籍編)が行います!
※マールタス賞に応募する場合
 下記の条件を満たすゲームを「マールタス賞」のタグをつけた上でゲームアツマールに投稿してください

[マールタス賞 応募条件(レギュレーション)]
・RPGツクール
MVで作成された短い時間の強制スクロールゲーム
・レースやシューティングなど、スクロール方向は縦横どちらでも大丈夫です
・ステージには毎回変わるなどのランダム性があってもOK
・ゲーム開始から終了時までの時間が最長でプレイ時間は3分程度であること
・キーボードのみで操作ができること
・音楽なしでもプレイできること
・ゲームの途中でメニュー操作がないこと
・ゲーム進行を中断してメニュー画面の操作をする必要のないこと
・ゲームの途中でスコアが与えられること(良くない例:ゲーム終了までスコアがずっと0で終了時にのみスコアが表示される 良い例:ゲームが進むにつれてスコアが加算されていく)



開催スケジュール

02月04日:作品募集開始/協賛企業ご紹介

08月31日:作品募集締切(31日 23:59時点の投稿分まで有効)
10月26日:生放送にて受賞作品発表/結果発表サイト公開予定(*10/21追記)

募集部門

■ドワンゴより11部門
1.ガチ部門(新人)
 過去の自作ゲームフェスで受賞したことのない新人クリエイター(※1)が対象。

 ※1:ここでの「新人」とは、過去の自作ゲームフェスにて、各部門賞ならびに協賛賞以上を受賞したことがないかたを指します。したがいまして敢闘賞の受賞者については「新人」とみなされます。


2.ガチ部門(新人じゃない)
 過去の自作ゲームフェスで各部門賞 or 協賛賞以上を受賞したことのあるクリエイターが対象。


3.定期更新/運用ゲーム部門

 期間・更新回数を問わず、定期的に新規ゲーム要素をアップデートする更新運用型ゲームが対象。

4.アツマールAPI
部門
 ゲームアツマールが提供する非同期APIやギフトAPIなどを利用したアツマールAPIを利用したゲームが対象。


5.
ハクスラ&RPG部門
 レベルアップやアイテム集めなど、キャラクターを強化するRPG要素のあるゲームが対象。


6.物語ゲーム部門
 プレイヤーの感情を動かす物語性のあるゲームが対象。

7.その発想はなかった部門
 バカゲーなど、あらゆる型にもはまらない、こちらの予想をはるかに裏切るゲームが対象。

8.謎の技術力部門
 一見、どのように作ったかわからない不思議で面白いゲームが対象。

9.世界観/アート部門
 ジャンルや表現方法に囚われず、プレイヤーの心を強く掴む世界をもったゲームが対象。

10.マルチプレイゲーム部門
 新機能の「マルチプレイゲーム」機能を使ったゲームが対象。 詳しくはこちら

11.ツクール2000/2003部門
 RPGツクール2000/RPGツクール2003で制作されたゲームが対象。投稿方法についてはこちら

■協賛賞
 協賛企業様による協賛賞は、全ての投稿ゲーム/動画を対象として選考されます。
 各賞は、それぞれの企業様が設定する審査基準にて、公正に審査されます。

 協賛賞の詳細はページ上部のバナーにてご確認いただけます。
また協賛賞は随時追加されていきます。

■敢闘賞
 敢闘賞は審査員が「どうしても遊んでほしい!」というタイトルに対して独自に与える賞です20作品前後のゲームに与えられます。

応募作品の投稿方法

ゲーム投稿と動画投稿の2種類があります。

スマホアプリ、Unity、WOLF RPGエディター、MZ・MV以外のRPGツクール全般、HSP、独自プログラム、アナログ形式等の作品については、おもにニコニコ動画へ動画形式でご投稿ください

RPGツクールMV等のHTML5ゲーム(アツマール規格に対応したUnity作品も含みます)についてはゲームアツマールにご投稿ください。


ゲーム投稿
ゲームアツマールにゲームを投稿してください。【自作ゲームフェス2021参加作品】と【ガチ部門(新人)】などの参加部門名をタグロックしてください。

動画投稿
ゲームの概要を動画にし、ニコニコ動画に投稿してください。その動画に【自作ゲームフェス2021参加作品】と【ガチ部門(新人)】などの参加部門名をタグロックしてください。動画説明文にゲームのダウンロード先(URL)を記載ください。
タグ付けの際は、()は半角、賞の前後に【】をお付けください。

参加部門ごとのタグ
ゲーム投稿、動画投稿いずれの方法についても、参加部門ごとに以下のタグをつけてタグロックすることで応募完了となります。また審査の段階でご自身がつけられたタグ以外の賞に選ばれることもあります。

よくありそうな質問とお答え

質問:
すでに公開されている作品でも応募できますか?

お答え:
過去のニコニコ自作ゲームフェスに投稿された作品と全く同じものでなければ応募できます。たとえば、ゲームアツマールに投稿済みの作品であれば、応募に必要なタグをつけてタグロックするだけで応募完了です(ご応募の際は、応募規約の内容もご確認ください)。

質問:
過去のコンテストで受賞しなかった作品でも応募できますか?

お答え:
はい、歓迎です。受賞できなかった理由は、ひとそれぞれだと思いますが、そこから得た反省点や改善点を作品に反映させ、パワーアップした作品で再チャレンジしてみてください。

質問:
著作権という言葉が使われていますが、そもそも著作権ってどんなものですか?

お答え:
著作権とは、ゲームに限らず、イラストや小説、マンガなど創作物全般に認められている権利です。わかりやすくいうと「そのひとが作ったものは、そのひとのものである」ことを主張できる権利ということになります。著作権をほかのひとに譲らない限り、あなたの作品は作品を作ったあなたのものです。自作ゲームフェスで受賞しても、著作権を譲る必要はありません。あなたの作品は、これからもあなたの作品であることに変わりありません。

質問:
受賞した作品の続編を作りたい場合、なにか制限はつきますか?

お答え:
続編やスピンオフ作品の制作に関して制限などは一切つきません。
自由に作って公開していただいてOKです。

質問:
有償作品でも応募できますか?

お答え:
無料で遊べる部分があれば、その部分のみが審査対象となります。自作ゲームフェスは「ゲームを作る、遊ぶ、二次創作する」を軸にしています。

質問:
授賞式への出席は必須ですか?
お答え:

任意です。またリアル開催の場合、ご来場いただくための交通費等が必要になる場合がございます。
質問:
他のコンテストと同時に参加できますか?
お答え:

自作ゲームフェスへの参加は歓迎です。参加されるコンテストの規約に従ってください。
質問:
自分は新人かどうかわからず、部門に迷っています。
お答え:

参加のときに「新人か新人でないか」のタグをつけまちがえた場合であっても、運営が調査して適切な部門に変更をしますのでご安心ください。過去のニコニコ自作ゲームフェスでドワンゴ・協賛賞を受賞された経験があるかたを「新人じゃない」と見なします。ドワンゴや協賛賞は何らかの賞品が出ています。一方で敢闘賞は賞品は出ていません。
質問:
アナログゲームの応募はどうしたらいいですか?
お答え:

動画で投稿し、ルールやゲームカードの内容が書かれたURLを説明文にお書きください。(参加のためには視聴者が遊べる状態である必要があります)

質問:
複数の部門の応募条件を満たしている作品の場合、ひとつの作品で複数の部門にエントリーすることは可能ですか?
お答え:
可能です。
該当する部門すべてのタグをつけてください(タグロックするのをお忘れなく!)

応募規約

「ニコニコ自作ゲームフェス2021」応募規約

株式会社ドワンゴ(以下、「当社」といいます。)は、当社が運営するサービス「ニコニコ」において、「ニコニコ自作ゲームフェス2021」(以下、「本コンテスト」といいます。)を開催します。 

本コンテストに応募された方(以下、「応募者」といいます。)は、「ニコニコ自作ゲームフェス2021」応募規約(以下、「本規約」といいます。)の内容をご確認いただき、本規約に同意の上で、本コンテストに参加するものとします。なお、当社が別途開設する本コンテストの特設ページにおいて記載した内容その他本コンテストについて応募者に対して通知した事項は、本規約の一部を構成するものとします。

未成年者の方は、本規約への同意に関して保護者の方の同意を得た上で本コンテストに応募してください。

<応募資格> 

(1) 本規約をお読みのうえ、内容に同意された方

(2) 応募者が未成年者の場合は、本コンテストの応募にあたり、本規約への同意に関して、事前に保護者等の法定代理人の同意を得ている方。なお、本コンテストの応募した未成年の応募者は、保護者等の法定代理人の同意を得てご応募しているものとみなします。

(3) ニコニコ会員の方(一般会員、プレミアム会員を問いません。)

(4) 応募作品は、(ⅰ)応募者自身が独自に作成し、権利を有しているもの、または(ⅱ)応募者自身が、正当な権利者の許諾を得たうえで、第三者の権利を利用して作成したものに限ります。なお、応募者が複数人により共同で作成したコンテンツを投稿する場合は、関係者全員の同意を得た上で、代表者の方が投稿するものとします。

(5) 応募に際してのインターネット接続料、投稿コンテンツの制作及び投稿等の費用は、応募者の負担となります。

<応募対象作品>

本コンテストの応募対象作品は、以下の条件を満たしたものとします。(以下、「応募作品」といいます。)

(1) 応募者ご自身が作成したゲームまたはゲーム創作のためのツール

(デジタル、アナログを問いません) 

(2) 当社が過去に実施した「ニコニコ自作ゲームフェス」に応募されていないもの

※ただし、過去に応募した作品であっても、アップデートして要素やストーリーの追加を行ったものは応募可能です。

<応募手順>

応募作品は、以下の方法により応募することが可能です。

(1) ゲームアツマールに投稿して応募する場合

 応募作品をゲームアツマール所定の方法で投稿し、各応募部門所定のタグを付け、タグロックしてください。

(2)応募作品の紹介動画を投稿して応募する場合

応募作品を紹介する動画を作成し、当社が運営するサービス「ニコニコ動画」(http://www.nicovideo.jp/video_top)に所定の方法で投稿してください 。

① 応募作品がデジタルデータの場合、動画投稿文に応募作品のDL先のURLを明記してください。(ベクターなどの外部サイトに投稿してください)。

② 動画投稿の際に利用許諾を得ていない第三者が権利を保有する著作物等が入り込まないように注意してください。(BGMなどを含み、これに限りません。)

③ コンテンツツリーに登録してください。

④ 各応募部門所定のタグを付け、タグロックしてください。 

<適用される規約>

本コンテストへの応募には、本規約のほかに、「ニコニコ規約」が適用されます。また、本コンテストへの応募方法に応じて、応募者が本企画への応募に際して利用する、当社の個別サービスの利用に関する規約(「ゲームアツマール利用規約」、「ニコニコ動画投稿規約」等)が適用されます。適用のある規約を遵守してください。

<応募にあたってご承諾いただく事項>

(1) 各賞に選出された応募者(以下、「受賞者」といいます。)のユーザーネームを公表することがあります。(上記<応募手順>(2)での応募の場合、動画投稿者のユーザーネームとします。)

(2) 複数応募可とします。ただし、応募者は1作品ごと投稿するものとし、1応募1作品とみなします。

(3) 選考過程及び選考結果、選考対象からの除外理由、当選取消理由、その他本コンテストの個別のお問い合わせにはお答えすることができませんので、あらかじめご了承ください。 

(4) 上記<応募手順>(2)での応募の場合、動画のクオリティそのものは、審査対象といたしません。 

(5)上記<応募手順>の(1)、(2)ともに、ご応募完了の通知はされませんのでご了承ください。

<投稿作品について>

(1) 応募作品は、応募者自身が創作し、応募者自身が権利を有しているものに限ります。応募者は、応募作品に第三者の素材等を利用している場合は、必要とされる権利処理が全て適正になされており、第三者のいかなる権利も侵害するものではなく、かつ法令及び本規約に定める禁止事項に違反するものではないことを表明・保証するものとします。万が一、応募作品に関し権利侵害などの問題が生じ、第三者に損害を与えた場合は、すべて応募者の責任と負担のもと、当事者間でこれを解決するものとし、当社は一切関与しません。

(2) 以下に該当する応募作品は、本コンテストの審査対象外とすることがあります。

①本規約を遵守していないもの

②限定公開状態のコンテンツ

③「ニコニコ規約」、あるいは応募方法に応じて適用される各個別サービスの利用に関する規約(「ゲームアツマール利用規約」、「ニコニコ動画投稿規約」等)を遵守していないもの

④本コンテストの趣旨から逸脱していると判断されたもの

⑤知的財産権、名誉、信用、肖像、プライバシー等の第三者の権利を侵害するもの

⑥公序良俗又は法令に反するもの

⑦他の企画・コンテスト等に投稿済みのもの及び過去に他の企画コンテスト等で受賞したもの

⑧その他当社が不適切と判断したもの

 (3) 応募作品が有償作品(スマホ課金、ダウンロード販売、有償アナログゲーム等を含みます。)の場合は、応募作品の本編が審査可能な範囲で無料プレイできる場合(無料プレイできる体験版が用意されていることを含みます)に限り、本コンテストの審査対象とします。

<応募作品の取り扱いについて>

(1) 応募作品の著作権その他一切の知的財産権(RPGツクールを利用した二次的著作物にかかる権利を含む)は、応募者又は応募者に権利を許諾した第三者に帰属するものとします。但し、応募者は、本コンテストに応募することにより、当社及び当社が指定する第三者に対して、応募作品を自由に利用できる世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な許諾ライセンス(ゲームの二次創作をするために必要な改変、編集等を含みます)を付与するものとします。なお、応募者は、当社及び当社が指定する第三者に対して著作者人格権その他いかなる権利の主張及び行使も行わないものとします。

(2) 応募作品の二次利用に関する各種権利(作品の出版権、映像化権、その他副次商品化権を含む)についての優先交渉権(各種権利の利用につき第三者よりも先に協議させていただく場を設けさせていただくこと等を指します)は、当社が有するものとします。 

(3) 応募作品は、各種イベント(当社が主催するもの以外を含みます)で展示・試遊などの利用を行なう場合があります。

(4)応募作品は、ニコニコ内において、当社、ユーザーおよびニコニコで開設されているチャンネルによる使用(ゲーム実況その他の各種二次利用をいいます。)を有償・無償に関わらず自由に行なえるものとし、応募者はこれに異議を述べないものとします。

<賞品について>

(1)当社による審査の結果として、応募作品が各賞に選出された場合は、応募者がニコニコのアカウントに登録したメールアドレス宛に、当社よりご連絡します。

(2) 賞品の受領については、受賞者が授賞式に参加し当社が直接進呈する、または当社もしくは当社が指定した第三者が郵送する方法で行います。郵送の場合、受賞者は、賞品の送付のため、当社に対し、住所及び氏名等の必要な情報を連絡するものとします。なお、受賞者が授賞式に参加する場合は、授賞式会場までの交通費等に関しては、受賞者自身にて負担するものとし、当社は会場までの往復途中の事故・怪我・事件に伴ういかなる損害に対しても責任を負わないものとします。

(3) 当社は、次のいずれかに該当する場合は、応募者について選考対象からの除外、当選取消(賞品提供の取消を含む)等の措置をとります。

・本規約に違反する場合またはその恐れがある場合

・ニコニコアカウントに登録された電子メールアドレスが無効または連絡不能である場合

・当社にご提供頂いた、氏名、住所等に虚偽または不備がある場合、その他住所・転居先の不明、長期不在などにより景品を提供できない場合

・その他、当社が不適格と判断すべき事由がある場合

(4) 当社の都合により賞品の内容が変更となる場合もしくは賞品の提供がなくなる場合があります。

(5) 受賞者は、賞品取得の権利の譲渡、及び賞品の交換、返金、換金、転売等をすることはできません。

(6) 賞品の発送先は、日本国内に限らせていただきます。

<個人情報の取り扱い>

(1) 本コンテストに際して応募者のユーザー名等が本コンテストのウェブページ等、本コンテストに必要な範囲内で公開されますので、予めご了承ください。その他の応募者の個人情報は、投稿作品に関する諸連絡、賞品等の発送以外の目的で一切利用いたしません。

(2) 当社は、本コンテスト実施に必要な範囲で、賞品等の発送業務など個人情報の取扱いを含む業務を委託先に業務委託することがあります。賞品等の発送上、やむを得ない場合には、委託先が直接応募者に連絡することがあります。予めご了承ください。

(3) その他個人情報の取扱いについては、当社の個人情報保護方針に準じます。

個人情報保護方針:https://account.nicovideo.jp/rules/account

<免責事項>

(1) 応募者は、ご自身の責任と負担において本コンテストに参加するものとします。

(2) 本コンテストは、事前に何ら通告なく休止又は中止または内容を変更する場合があります。

(3) 当社は、本コンテストに参加したこと又は参加ができないことによって引き起こされた損害について、直接的又は間接的な損害を問わず応募者に対して一切責任を負わないものとします。また、本コンテストに参加したことにより発生した応募者と第三者との間で生じるいかなる紛争についても、当社は免責されるものとします。

<準拠法と管轄裁判所>

(1) 本規約は日本法を準拠法とし、本規約または本コンテストに起因する応募者と当社との法的紛争に関しては、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

(2) 本コンテスト及び本規約の表示は全て日本語により表示され、日本語のみにより解釈されます。