Azolt MMDWorks
村雨PinkCatメイキング~アニメ風MMDの作り方③~
2016-03-13 18:18:03
第16回MMD杯で投稿した村雨嬢が良い感じのアニメ風質感にできたので、参考までに手順を解説します。
アニメ風にする手順は、
①モデルのテクスチャを単色化する
②シェーダーを適用して調整
③ポストエフェクトで仕上げ
となります。
最終回となる今回は、③ポストエフェクトで仕上げについて解説します。
・Croquis改
綺麗なエッジを描いてくれるエフェクト。色トレスエッジという機能が便利です。
作者のless様本人が「とてもつかいにくい」と言われてるように、お手軽という感じではないのですが、パラメータをいじるだけでもけっこう良い感じになるのでおすすめです。
エフェクトの仕様上、MMDの編集画面に対して実際の出力結果ではエッジが細くなる場合がありますので、事前に画像出力して確認しておくと良いでしょう。
詳しい解説はこちら
http://ch.nicovideo.jp/LessThanEqual/blomaga/ar322648

・LightBloom
くるりんぱ様配布のエフェクト。Aviutilでいう、発光やグローのような効果のエフェクト?と個人的には理解してます。
パラメータ調整次第で様々な色味を作り出せますが、私自身の使い方としては至って単純。
とりあえずエフェクトを放り込んで、Xの値を7くらいに設定するだけでこんな感じに↓

肌に赤みが付き、画面全体がぼんやりと光ります。アニメ風に限らず、効果が高いのでおすすめのエフェクトです。
以上のふたつが、アニメ風にするなら個人的に外せないエフェクトでした。
これにて、アニメ風にする方法の解説は終わりです。
あとは各々の感性のままに、お好みの質感を作ってください。
質感の違いに注目してアニメやイラストを見てみると、色々な工夫がわかって参考になります。私も色んなイラストを参考にしました。
一応、メイキングとタイトルに銘打っているので、動画で使用したエフェクトをさらっと記述して終わります。

疑似アンチエイリアス・・・MLAA
エッジ・・・Croquis
色調補正・・・LightBloom/o_ToonMap/o_SelfOverlay_Blur
美白・・・HgDiffusion/o_Bleach-bypass
陰影・・・ExcellentShadow/HgSSAO
発光・・・Autoluminous/LightSampling
背景ぼかし・・・PowerDOF
演出・・・WorkingFloorAL
ノイズ除去・・・NL_Means
では、また。
アニメ風にする手順は、
①モデルのテクスチャを単色化する
②シェーダーを適用して調整
③ポストエフェクトで仕上げ
となります。
最終回となる今回は、③ポストエフェクトで仕上げについて解説します。
・Croquis改
綺麗なエッジを描いてくれるエフェクト。色トレスエッジという機能が便利です。
作者のless様本人が「とてもつかいにくい」と言われてるように、お手軽という感じではないのですが、パラメータをいじるだけでもけっこう良い感じになるのでおすすめです。
エフェクトの仕様上、MMDの編集画面に対して実際の出力結果ではエッジが細くなる場合がありますので、事前に画像出力して確認しておくと良いでしょう。
詳しい解説はこちら
http://ch.nicovideo.jp/LessThanEqual/blomaga/ar322648

・LightBloom
くるりんぱ様配布のエフェクト。Aviutilでいう、発光やグローのような効果のエフェクト?と個人的には理解してます。
パラメータ調整次第で様々な色味を作り出せますが、私自身の使い方としては至って単純。
とりあえずエフェクトを放り込んで、Xの値を7くらいに設定するだけでこんな感じに↓

肌に赤みが付き、画面全体がぼんやりと光ります。アニメ風に限らず、効果が高いのでおすすめのエフェクトです。
以上のふたつが、アニメ風にするなら個人的に外せないエフェクトでした。
これにて、アニメ風にする方法の解説は終わりです。
あとは各々の感性のままに、お好みの質感を作ってください。
質感の違いに注目してアニメやイラストを見てみると、色々な工夫がわかって参考になります。私も色んなイラストを参考にしました。
一応、メイキングとタイトルに銘打っているので、動画で使用したエフェクトをさらっと記述して終わります。

疑似アンチエイリアス・・・MLAA
エッジ・・・Croquis
色調補正・・・LightBloom/o_ToonMap/o_SelfOverlay_Blur
美白・・・HgDiffusion/o_Bleach-bypass
陰影・・・ExcellentShadow/HgSSAO
発光・・・Autoluminous/LightSampling
背景ぼかし・・・PowerDOF
演出・・・WorkingFloorAL
ノイズ除去・・・NL_Means
では、また。