ニコニコ
ユーザーブロマガは2021年10月7日をもちましてサービスを終了いたしました。
このページは皆さまから投票いただいた記事を保存したものです。

あろまのブロマガ

ニコニコゲームマスター4・地球防衛軍4本選RTAステージについての簡単な説明

2013-08-16 17:10:00
早速各ミッションの説明に入って行こうと思います。
その前に地球防衛軍?という方のために簡単に説明したものがあるのでそちらを先に読んでみるといいかもしれません。

地球防衛軍4とかゲーマス4とかについて
http://ch.nicovideo.jp/fakemssp/blomaga/ar315092


※実際にプレイしてステージ毎にこいつはキツイと思った兵科は割愛しています。

 M57・滅びの予兆 

今作の新敵・ドラゴンの初お披露目ステージ。
ドラゴンは蜂に比べて動きが早く、炎で眼くらましをしながら噛みつきを虎視眈々と狙ってくる厄介な敵。
全兵科共通で、ひらけたところでは戦わず、なるべくビルとビルの隙間などで戦い、
ドラゴンの機動力を奪うのが基本戦術となる。
またドラゴンに噛まれてしまうとかなりのタイムロス。


空高くぶっ飛ぶフェンサー

さらに攻撃モーション中に倒すと、ものすごい勢いでものすごい高さまでものすごーく飛ばされてしまったりするので大幅なタイムロスになってしまう。極力噛みつかれないようにしよう。
問題なく噛みつきを解除できたと思っても、場所によってはビルのポリゴンの隙間に入って
大変なことになったり、全然起き上がってくれなかったりと致命的なタイムロスに繋がる可能性もあるので本当に気を付けないとヤバい


写真じゃ伝わらないが全身をピクピク痙攣させ操作不能状態が続いている。


まずはアリを全滅させる。
その後、ドラゴンが出てくるので初期位置正面のビルにくっついている歩道橋の下に移動する。
歩道橋の下で戦えば、ドラゴンのあの厄介な全方位炎と噛みつきをある程度封じることができる。




このビル。(元々あった木は写真を撮るのに邪魔だったため伐採済み)




ここで戦う。


レンジャー
近づいてきたドラゴンを一撃で倒せるガバナー50を中心に
遠距離用にAF18RAやMMF43を持っていけば問題はないと思われる。

ウイングダイバー
レーザーチェーンソーとサンダーボウ20があればどのステージでも安定して戦える。
機動力を生かしさっさと殲滅してやろう。

エアレイダー
ワイヤー系を空に向かって撃ってウロウロしていれば勝手に敵が死んでいってくれる。
それと同時に機関砲Bを要請しつつ戦おう。
アリを全滅させて、歩道橋の下に到着したら砲撃要請をしているだけでゴリゴリ倒してくれる。
撃ち漏らしをワイヤーで仕留めながら戦えば何の問題もない。
ビークルは移動用として割り切ろう。

フェンサー
対空戦が滅法苦手なので対空がメインである今回のゲーマスルール内ではかなりの曲者。
ドラゴンの動きが早いので何かと遅延のある射撃武器は当てづらい。
通常移動の遅さとスラスター直後の硬直に加え、攻撃を食らった時の硬直が重なると
全く動けないままにものすごい勢いで体力が削られるので注意が必要。
ジャックハンマーM2やフラッシングスピアM2などで地道に戦うのが正攻法か?




 M58・竜の舞う街 
引き続きドラゴン戦。今回はドラゴン以外は出てこない。
第一波の数を減らすと第二波、第二波を減らすと第三波、と徐々にステージが進行していく。
しかもステージの離れた場所に出現するため、レンジャーやエアレイダーは移動が厄介。


レンジャー
機動力が低いので厳しいが確実に数を減らしていこう。

ウイングダイバー
誘導兵器を使いたいところだがLV30までだと使い勝手が悪いものばかりなので
レーザーチェーンソーかサンダーボウ20で地道に戦うのが近道か?

エアレイダー
このステージでは途中から航空支援が受けられなくなる。
なので移動用に乗り物はステージ開始直後に要請しておこう。

フェンサー
ごめんなさい!マジでごめんなさい!!
ああつ!イタ!あつ!あつ!イタ!痛いってえええええええ!!!!!
ってマジで対空能力のなさに絶望させられるステージ。
ただ、ドラゴンは他の航空戦力とは違いよく地上に降りてきてくれるおかげで
ソロであれば周りを気にする必要もない。ひたすらにヴィブロハンマー振り回しててもいいかもしれない。
だが今回のRTAでは武器制限がいやらしい感じに効いてくるので、おとなしくビルの間にこもってジャックハンマーを連射しておくのがいいかも。



 M59・炎上する山 
ディロイとドラゴンの混合部隊。
ディロイとドラゴンを一度に相手にしようとすると画面が何も見えない状態になって死ぬ。
RTAといえどある程度ドラゴンの数を減らしてからディロイの相手をしよう。

レンジャー
ディロイに近づきすぎるとプラズマ砲からの青色レーザー(通称きしめんレーザー)のコンボを食らって一瞬で溶ける。ディロイとは距離をとるのが大切。
まずはある程度のドラゴンを釣って数を減らす。この時友軍には死ぬほど頑張ってもらおう。
よきところでディロイを狙撃。HPは6000ほどだと思われる。



最初のディロイはこの辺りから狙うといいかも

MMF43で12~3発で倒せる。辺りの敵を殲滅したら次はもう一体のディロイとは反対側のドラゴンたちを倒す。
その後、残りのディロイチームのはぐれドラゴンをちまちま倒して数を減らし
ここぞというと時にディロイを倒す。気を付けないとドラゴンの炎に視界を奪われている間に速攻で距離を詰められたりするので常に周りを見ておく。

ウイングダイバー
機動力と攻撃力の高さが活きるステージ。
武器はライジンとサンダーボウ20かレーザーチェーンソーで。
ディロイはライジン3発で死んで頂けるのでさっさと退場して頂こう。
その後は空を自由に飛び回りながらドラゴンを駆逐していく。
ぴょんぴょん飛び回っていればダメージもさほど受けることなく倒せる。
ただしエネルギー残量には十二分に注意しよう。
大群の中でエネルギー切れを起こしたら一瞬で殺される。

エアレイダー
砲兵隊復帰の通信が入るまで支援要請ができないエアレイダー殺しのステージ。
RTA的にありえないので割愛。

フェンサー
ごりごり削られる。フェンサーは死ぬ。
割愛。
……まぁどうしてもというならレンジャー同様少しずつはぐれドラゴンを狩って数を減らし
よきところでディロイとの間合いを詰めて盾を構えてスピアの連射でどうにかならないこともないがRTA的にお勧めしない。



M60・敵中突破
レタリウスと通常クモがいっぱいのステージ
レタリウスの巣の数が尋常じゃない上に狭い範囲にたくさん配置されているので
一度捕まると袋叩き似合う可能性も。



上から見るとこんなに巣まみれ

レンジャー
とにかくレタリウスの巣が邪魔。
レタリウスが巣の裏側にいると攻撃を当てることができないので、攻撃力が高くリロードも早いグレネードランチャーUM4で出来るだけ早く巣を破壊する。
爆風で周りのクモも倒せるし一石二鳥。
もう一つの武器は近接攻撃力が高いガバナー50
まずは正面のレタリウスの糸に気を付けながら、グレランを撃ちつつ前進。
広場に入る手前で視界に入る敵をある程度倒す。
倒し終えたら広場に入る。すると多分レタリウスの糸に捕まると思うので気にせず焦らず対処しよう。
このステージは通常クモが出てくる地下トンネルが配置されているので、レタリウスを処理しつつこれを破壊しに行こう。
地下トンネルをいかに早くつぶすかが鍵。



レタリウスの意図に捕まった上に地形に挟まれてレタリウスを攻撃することもできず身動きすらできない状態。
こうなると手の打ちようがない。早く糸が外れることを祈るだけ。

ウイングダイバー
武器はライジンとサンダーボウ20またはレーザーチェーンソー。
ライジン1発でレタリウスを倒せるので確実に仕留めていく。
まずは初期位置から見えるレタリウスをすべて撃破。
その後このあたりのビルに上りレタリウスを狙撃。


隙を見てスカイツリーの下にある地下トンネルの出口を破壊。残りの敵を倒す。

または市民がまだ囮として機能している間に真っ先にトンネルを破壊しに行ってもいいかもしれない。
もしかしたらこっちの方が早いかも?

エアレイダーおよびフェンサーは割愛



M61・飛蟲の塔
巨大な巣から湧き出てくる蜂を駆除するステージ。
ある程度倒すと撤退の旨の無線が入るのでひたすらに蜂を撃ち落せ!



へぇこの穴から蜂が出てきたんだ。

レンジャー
RTAではなければ見方を囮にして遠方からちまちま撃っていればいいが、RTAではそうはいかない。
とりあえず蜂の巣の下まで突っ込んでガバナー50やグレネードランチャーUM4を撃ちこんで数を減らしていこう。

ウイングダイバー
こちらも同様に巣の下までさっさと突っ込む。
その後サンダーボウ20やレーザーチェーンソーを振り回していればすぐに片付く。

エアレイダー
ワイヤーを上にぶっぱなしながら適宜、機関砲Bあたりを要請しておこう。
ここも乗り物は移動用として割り切る。

フェンサー
割愛。



M62・重装要塞追撃戦
強化された四足歩行兵器を倒す。
グラインドバスターすらはじき返すほどの相手を歩兵に倒してきてって頼む本部は鬼畜。


レンジャー
零式レーザーライフル二丁持ち。
まずはわき目も触れずに四足の下へ転がって行く。
足踏みに注意しつつハッチが空いたらすかさず打ち込む
一つ目を撃ち尽くすと青ヘクトルを投下してくる状態になるが、気にせずに二つ目も打ち込む。
すると残り70発辺りまで減った段階で四足が沈む。
その残り70発を青ヘクトルに打ち込み撃破。
この段階で自分で攻撃することはできない状態なので友軍を仲間に引き入れ、残りのヘクトル2体の足元をうろちょろしながら友軍に倒してもらう。
ただし下手をするとヘクトルのプラズマ砲で画面端までぶっ飛ばされることもあるので注意が必要。
安定性を求めるならばヘクトルを素早く倒せるように片方はガバナー50かスパローショットM2で。
スパローの射程120Mは思いのほか短いのでハッチの真下にいないと攻撃が当たらない。

ウイングダイバー
ライジンとサンダーボウ20で。
友軍を仲間にしながら初期配置のヘクトル2体を倒す。
四足のお尻の砲台がわりと厄介なのでライジンで落とす。


これが砲台

その後投下されてくるアリや飛行ドローンをいなしつつハッチを攻撃。
ある程度ダメージを与えると四つの砲台が動き出す。
これも地味に厄介なので邪魔な後ろ二つを破壊。


この画像の手前側を落とす。
奥二つはハッチを狙える場所にいても角度的に攻撃があたらないので無視。

青ヘクトルもサンダーボウを撃ちこんでおけばすぐに倒せるのでさほど脅威ではない。
気を付けなければいけないのは四足の足踏み。
思った以上に範囲が広いので思わぬダメージを食らうことも。


レイダー、おふぇん割愛



やったぜ!



という感じで簡単にですが説明させていただきました。
本選出場の化け物たちは、思いもよらない戦法でタイムを縮めてきたりするので
この説明がなんの役にも立たなければ参考にもならないことの方が多いと思います。
なので、せめて見ている側の人たちのための事前知識として役に立てればいいかなーと思ってます。

ちなみに参考タイムとして
57、レイダー:9分7秒
58、フェンサー:12分18秒
59、ウイングダイバー:5分40秒
60、ウイングダイバー:5分10秒
61、ウイングダイバー:4分47秒
62、レンジャー:4分31秒

約45分でクリアしました。(ロード時間は除いてます)
まだまだ縮められるところはたくさんあったので本選出場者はもしかしたら20~30分くらいでクリアしてきそう。

やってみて思ったのは58と59以外はエアレイダーとフェンサーではかなりの苦戦を強いられるということ。
全兵科を使わなければいけないかつ武器レベルも縛られているという絶妙なバランスも
地味に効いてくるので、やはり最初の2ステージでエアレイダーとフェンサーを消費しておくといいのかもしれない。
ただ、これは自分の腕の問題でもあるだろうから全国の猛者たちは、如何様にして戦うのか?
それを見るのが楽しみです。
投稿者:

あろま

プロフィールページ