ニコニコ
ユーザーブロマガは2021年10月7日をもちましてサービスを終了いたしました。
このページは皆さまから投票いただいた記事を保存したものです。

Rickの作業棚 Rick's Rack in ブロマガ

【MMD】準標準ボーンの追加方法について

2013-07-10 22:37:48

こんばんは、シャバドゥビPことRickです。
最近、モーションを使っていただいた動画で思うところがありましたのでブログにまとめました。

私が配布しているモーションは基本的に「準標準ボーン」というボーンを使っているので、モデルの改造が必須となります。
この辺りはモーションに付属しているreadmeに記載していますし、読まないとモーションが使えないようにしています。

が、このところモデル未改造状態でモーションを流し込んだ動画を見かけるようになりました。

扱いづらいモーションを配布している手前、その辺りに触れないのも無責任かと思い、準標準ボーンの追加方法をまとめました。

-----------------------------------

まずMMDモデルを改造するにはPMDEditor(以下PMDE)が必要になります。
これは極北P様が配布しているツールです。
こちらのリンクからPMDE(またはPMXE)をDLして下さい。

http://kkhk22.seesaa.net/category/14045227-1.html


次に、PMDEを動かすために必要なファイルをインストールします。
以下のリンクからインストールして下さい。
(MMDが動く環境なら下二つはインストール済みかと思いますが、念のため)

◆Microsoft .NET Framework 4 (Web インストーラー)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=17851

◆Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=22

◆DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35

◆Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x64)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=14632


これでPMDEが起動するようになったはずです。


-----------------------------------

さて、これだけでは準標準ボーンの追加は出来ません。
追加するためにはそぼろ様が配布している「準標準ボーン追加プラグイン」をDLします。

https://onedrive.live.com/?cid=EF581C37A4524EDAamp;id=EF581C37A4524EDA%21196




解凍して出来たファイルを、PMDEのフォルダの中にある _pluginフォルダを開いて、さらにその中にあるUserフォルダにコピーします





これで準標準ボーンプラグインを使う準備が整いました。
では実際にPMDEを起動してみましょう。


-----------------------------------

PMDEを実行して、ボーンを追加したいモデルをドラグします。(今回はあにまさ式v1ミクを使用)




次に、PMDEの編集メニューからプラグインを選択し、「User」内の「準標準ボーン追加」を実行します。

※今回使うのはpmdモデルですが、pmxモデルの場合はPMX版を実行して下さい。





プラグインを実行すると追加するボーンを聞かれるので、モーションのreadmeに記載されているボーンを選択してOKを押してください。
(分からない場合は全選択をしても大丈夫だと思います)




ボーンの追加に成功するとこのような表示が出ます。




あとはこのモデルを保存すれば良いですが、ここで必ず別名で保存するようにして下さい。
上書きしてしまうと、今まであにまさ式ミクを使ったpmmファイルが開けなくなります。




これで準標準ボーンを使ったモーションが使えるようになりました。
ね、簡単でしょう?

-----------------------------------


最後に。
モーションに限らず、配布されているデータに付属しているテキスト(いわゆるreadme)は必ず目を通すようにして下さい。
配布者の方がどんな思いでデータを公開しているのか、どのような動画に使って良いのか、readmeファイルにはその様な情報が必ず記載されています。

MMD界隈では無償配布が当然のようになっていますが、それは数週間、場合によっては数年かけて配布者の方が作った大切なデータです。
それを無視してモデルやモーションを使うのだけは、絶対にやめて下さい。


投稿者:

Rick

プロフィールページ