タラチオのブロマガ
ワンマンの決まりとか書くついでに実況・歌い手ファンの為のギリ学級会にならない程度のライブハウス心得
2018-08-28 04:29:29
すいません!すげーギリギリになってしまいました!
取り急ぎ血が出たら嫌だと思うので、まぁ読んでおけばメモ帳スクショ4枚学級会が開かれずに済むくらいの情報は落としておきたいと思います。
「ついで」とは書いたものの、そもそもライブ慣れしていない方も少ないと思われますので、恐れ入りますがライブハウス心得の方からざっくり触れさせて頂きます。
はじめに
ここに記載する内容は「キャパが4桁いかないくらいのハコで行う一般的な歌い手のオールスタンディング形式ライブ(みんな立って見るやつ)」 を想定しています。
ここで書いた内容よりもマナーが厳しいライブ、逆にゆるいライブ、そして全く違う文化を持った音楽ジャンル、イベント形式、メチャクチャあります。
あくまで「自分が今年出るライブはこんなモンでいんじゃね」くらいに考えてください。
違ったら都度言うので。
Q.どんな服装で来ればいいの?
A.スニーカーさえ履いてれば肩に無反動砲載ってても許す。
いややっぱり邪魔くせぇから外して帰れ。
とにかく無条件でアウトな履物の条件っていうのは攻撃力が高すぎる事と防御力が低すぎる事なんですよ。
よくヒールだけはアウトって言われる理由がソレです。
もっともっと分かりやすくご説明しましょう。
一般的なスニーカーがコレだとすると

ヒールは

コイツです。
普通に考えて嫌でしょ、踏まれたら貫通ダメージ与えてくるクセに踏んだら即死する奴が隣で一緒にピョンピョンしてたら。手札に戻したくなるでしょ。
ちなみに足から上も不安なら「ライブ 服装」でググって出てきた記事を片っ端から読んで、信じたいものだけ信じて来てください。
Q.キンブレとかペンラとかって何?持ってなきゃダメ?
A.知らんけどなんか光る棒。どっちでもいい。
ジャニーズのイベントとかだと掲げるときは胸の高さまでとからしい。知らんけど。
なんか微妙にハコ文化とアイドル文化(しかもシッティングの)がまじってよく分からない感じになってるのであんま気にしなくていいと思います。
ちなみにハコが特に禁止してなければ(地下の会場はだいたいOK)ジャンプするのは基本アリです。
今も呼ばれてるかわかりませんかポゴダンスといいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シドヴィシャス最大の発明?ポゴダンス
http://nmtsexpistols.blog.fc2.com/blog-entry-582.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q.荷物床に置いていい?
A.だめ。
うどんの生地と元カレとのメールが残ってるケータイは前に許可してましたがもうダメです。
最前の柵の手前とかも安置扱いされてる時あるけど、カメラマンさん来てる時とか鬼のように邪魔だからクロークか会場近くのロッカーに預けような。
Q.男だけど行っていい?
Q.十代なんだけど行っていい?
Q.一人だけど行っていい?
Q.出演者殆ど知らないんだけど行っていい?
Q.知ってから歴がまだ浅いんだけど行っていい?
Q.ぶっちゃけ名前すら知らんけどすげぇ暇でハコ通りすがったから行っていい?
A.いいよ。
以上!!!!!!!!!!!!!!!!解散!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!あとは自分で調べろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ぼくもう記事書くの飽きた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここから上記踏まえてワンマンの細かいアレコレを箇条書きにします
↓
・差し入れOKです。
ただ直接は受け取れないと思います。あと最近ダンボールを開封する時間が取れるのに約1週間くらいかかるので、日持ちのしないものや保冷剤必須みたいなやつは恐縮ですがご遠慮さえてください……。
そして重ねて恐縮なのですが、ハンドクリームと龍角散のど飴は約1年分、しかるねこは2冊ありますので、もう大丈夫でっす……。
というかそもそも来てくれるだけで充分嬉しいから!!!!!!!!!!!!!!!!!
・キンブレ、ペンラについては特に禁止などしません。
とりあえず今回はマジでどっちでもいい。
・交流タイムとかは無いです!すいません!
ない。
・CD間に合わなくてすいません!詫び手焼きデモテープ作ってます。
こいついつも謝ってんな。
500円とかで頒布予定。マジで数刷れないかも……お一人様一枚までの購入でお願いします。開場から開演までの時間と、終演後にアレする予定です。
・モッシュ、ダイブは流石に今回はやめておこう。ヘドバンはめちゃくちゃ可。
ウォールオブデスも死ぬほど悩んでますが、暫定ナシでお願いします。
・でも前くるなら覚悟しろ
少なくとも私は、整番とはあくまで会場に入る順の管理番号であって、ステージを近くで見る権利を担保するものではないと考えています。
流石に受付からホールまでの距離でダッシュで追い抜いたりするのはちょっと違う気がするけど、開演中自分の手前に隙間があったなら、そこは人が入れるスペースであった、という事です。
・フラスタ、知らんけど会場が良いならいいよ。
以下「遅ぇ」の嵐。
最後に
・曲の予習したい!
下スクロールで個人的にコールしてもらった方が嬉しい曲を書いておきます。
自分的には知っててくれた方がまぁ嬉しいけど全然お任せします。
ツイッターに書くなよ!!!!!
とりあえず一旦お疲れ様です当日は楽しもうな!!!!!!!
↓
感情のピクセル/岡崎体育
https://youtu.be/3yoJY0IqiV0
Amy/SiM
https://youtu.be/k5eNRgAhHqk
空に歌えば/amazarashi
https://youtu.be/MJeqcGPtTqQ
僕クエスト/ゴールデンボンバー
https://youtu.be/JJvJcrHhOfo
Phantom limb
https://tarachi.booth.pm/items/951682
こんな感じです。
では!!!!!!!!!!!!!!!!!!当日!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!よろしく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
取り急ぎ血が出たら嫌だと思うので、まぁ読んでおけばメモ帳スクショ4枚学級会が開かれずに済むくらいの情報は落としておきたいと思います。
「ついで」とは書いたものの、そもそもライブ慣れしていない方も少ないと思われますので、恐れ入りますがライブハウス心得の方からざっくり触れさせて頂きます。
はじめに
ここに記載する内容は「キャパが4桁いかないくらいのハコで行う一般的な歌い手のオールスタンディング形式ライブ(みんな立って見るやつ)」 を想定しています。
ここで書いた内容よりもマナーが厳しいライブ、逆にゆるいライブ、そして全く違う文化を持った音楽ジャンル、イベント形式、メチャクチャあります。
あくまで「自分が今年出るライブはこんなモンでいんじゃね」くらいに考えてください。
違ったら都度言うので。
Q.どんな服装で来ればいいの?
A.スニーカーさえ履いてれば肩に無反動砲載ってても許す。
いややっぱり邪魔くせぇから外して帰れ。
とにかく無条件でアウトな履物の条件っていうのは攻撃力が高すぎる事と防御力が低すぎる事なんですよ。
よくヒールだけはアウトって言われる理由がソレです。
もっともっと分かりやすくご説明しましょう。
一般的なスニーカーがコレだとすると

ヒールは

コイツです。
普通に考えて嫌でしょ、踏まれたら貫通ダメージ与えてくるクセに踏んだら即死する奴が隣で一緒にピョンピョンしてたら。手札に戻したくなるでしょ。
ちなみに足から上も不安なら「ライブ 服装」でググって出てきた記事を片っ端から読んで、信じたいものだけ信じて来てください。
Q.キンブレとかペンラとかって何?持ってなきゃダメ?
A.知らんけどなんか光る棒。どっちでもいい。
ジャニーズのイベントとかだと掲げるときは胸の高さまでとからしい。知らんけど。
なんか微妙にハコ文化とアイドル文化(しかもシッティングの)がまじってよく分からない感じになってるのであんま気にしなくていいと思います。
ちなみにハコが特に禁止してなければ(地下の会場はだいたいOK)ジャンプするのは基本アリです。
今も呼ばれてるかわかりませんかポゴダンスといいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シドヴィシャス最大の発明?ポゴダンス
http://nmtsexpistols.blog.fc2.com/blog-entry-582.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q.荷物床に置いていい?
A.だめ。
うどんの生地と元カレとのメールが残ってるケータイは前に許可してましたがもうダメです。
最前の柵の手前とかも安置扱いされてる時あるけど、カメラマンさん来てる時とか鬼のように邪魔だからクロークか会場近くのロッカーに預けような。
Q.男だけど行っていい?
Q.十代なんだけど行っていい?
Q.一人だけど行っていい?
Q.出演者殆ど知らないんだけど行っていい?
Q.知ってから歴がまだ浅いんだけど行っていい?
Q.ぶっちゃけ名前すら知らんけどすげぇ暇でハコ通りすがったから行っていい?
A.いいよ。
以上!!!!!!!!!!!!!!!!解散!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!あとは自分で調べろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ぼくもう記事書くの飽きた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここから上記踏まえてワンマンの細かいアレコレを箇条書きにします
↓
・差し入れOKです。
ただ直接は受け取れないと思います。あと最近ダンボールを開封する時間が取れるのに約1週間くらいかかるので、日持ちのしないものや保冷剤必須みたいなやつは恐縮ですがご遠慮さえてください……。
そして重ねて恐縮なのですが、ハンドクリームと龍角散のど飴は約1年分、しかるねこは2冊ありますので、もう大丈夫でっす……。
というかそもそも来てくれるだけで充分嬉しいから!!!!!!!!!!!!!!!!!
・キンブレ、ペンラについては特に禁止などしません。
とりあえず今回はマジでどっちでもいい。
・交流タイムとかは無いです!すいません!
ない。
・CD間に合わなくてすいません!詫び手焼きデモテープ作ってます。
こいついつも謝ってんな。
500円とかで頒布予定。マジで数刷れないかも……お一人様一枚までの購入でお願いします。開場から開演までの時間と、終演後にアレする予定です。
・モッシュ、ダイブは流石に今回はやめておこう。ヘドバンはめちゃくちゃ可。
ウォールオブデスも死ぬほど悩んでますが、暫定ナシでお願いします。
・でも前くるなら覚悟しろ
少なくとも私は、整番とはあくまで会場に入る順の管理番号であって、ステージを近くで見る権利を担保するものではないと考えています。
流石に受付からホールまでの距離でダッシュで追い抜いたりするのはちょっと違う気がするけど、開演中自分の手前に隙間があったなら、そこは人が入れるスペースであった、という事です。
・フラスタ、知らんけど会場が良いならいいよ。
以下「遅ぇ」の嵐。
最後に
・曲の予習したい!
下スクロールで個人的にコールしてもらった方が嬉しい曲を書いておきます。
自分的には知っててくれた方がまぁ嬉しいけど全然お任せします。
ツイッターに書くなよ!!!!!
とりあえず一旦お疲れ様です当日は楽しもうな!!!!!!!
↓
感情のピクセル/岡崎体育
https://youtu.be/3yoJY0IqiV0
Amy/SiM
https://youtu.be/k5eNRgAhHqk
空に歌えば/amazarashi
https://youtu.be/MJeqcGPtTqQ
僕クエスト/ゴールデンボンバー
https://youtu.be/JJvJcrHhOfo
Phantom limb
https://tarachi.booth.pm/items/951682
こんな感じです。
では!!!!!!!!!!!!!!!!!!当日!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!よろしく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!