ニコニコ
ユーザーブロマガは2021年10月7日をもちましてサービスを終了いたしました。
このページは皆さまから投票いただいた記事を保存したものです。

あ。わりぃ(・ω・)

不正頂点削減ノススメ。

2013-03-03 04:27:58
不正頂点とは平たくいえばゴミ頂点、つまり必要のない頂点です。
ExcelやWordに余計な句読点がはいってるようなもの(=あっても特に困りはしないけど邪魔っちゃー邪魔)です。
場合によってはMMD操作時に表示されてしまうこともあるのでとっぱらってしまいましょう。


■不正頂点の確認

モデルの改変が終ったら【ファイル】→【PMXデータの状態検証(F)】をクリック。





モデルデータの状態を確認できるパネルが開きます。
ここに表示されている項目すべてがOKになっているのが理想です。
が、チェックしたところ単独(面非参照)頂点数なる部分がおかしいとでました。
こちらを修正していきます。

余談ですが、MMDにモデルを取り込んだ時にエラーでダウンする場合は大概モデルの保存状態に問題があるようです。
材質や表示枠、モーフ等はOKになっていなくてもMMDで動作しますがボーンがOKになっていないと確実にMMDがダウンしますのでモデル改変作業後は状態確認する癖をつけるとよいかと思います。





■不正頂点の削除

プレビュー画面の○部分をクリックして有効にします。
他は使わないのではずして下さい。
頂点をいじるだけなのでボーンも胴体もJointも必要ありません。
ハンドルも不要です。
【頂点/材質マスキング】パネルで材質をすべて表示させます。





Ctrl+Aもしくはマウスドラッグで頂点を全選択します。
選択された部分はオレンジにかわります。
表示・選択し忘れている材質はありませんか?
ここで表示・選択し忘れていると不正頂点とみなされ、後の処理で削除されてしまいますのでよく確認しましょう。





すべての材質が選択されていることを確認したら【オブジェクト操作】パネルの選択オブジェクトの記憶:MS横にある数字をクリック。
数字はどれでもかまいません。
クリックすると現在の状態がクリックした番号に記憶されます。





【頂点/材質マスキング】パネルで全表示をクリック。
選択が解除されオレンジだった頂点が緑にかわります。
もしかわらない場合は画面内を適当にクリックして選択をはずし緑にしてください(2016/8/22追加)





【オブジェクト操作】パネルで今度はMRをクリック。
さきほど記録した情報を呼び出します。
呼び出された頂点はオレンジ、それ以外の頂点はみどりで表示されます。





【編集】→【選択頂点(V)】→【非表示(R)】をクリック。





不正頂点のみ表示されました。





Ctrl+Aもしくはマウスドラッグ全選択します。
表示されている不正頂点が選択されました。





【編集】→【選択頂点(V)】→【頂点(関連面/材質/モーフ)の削除(R)】をクリック。





確認画面がでますのでおkなら【はい(Y)】をポチリして下さい。





はい、これで不正頂点が削除できました。
念の為に状態を確認してみましょう。





作業前と同じように状態確認パネルを表示させてみると、単独(面非参照)頂点数はOKになってますね。
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ




ワンポイント
後は保存して終わりですが、ご注意下さい。

もし不正頂点をもったままのモデルでpmmファイルを作成していた場合、上書き保存するとMMDで読み込めません
強制終了になります。

MMDはモデルを頂点の数と位置で管理しているとのことなので、頂点削減すると「頂点数があわないから開けないよ~ん☆」ってことで強制終了になるようです。
 ※上記理由により頂点モーフを追加した際は必ず別名保存で!

面倒でも一旦別名保存しておいてpmmファイルを立ち上げた後にモデルを削除→頂点削減したモデルをリネーム→再度読み込みがよろしいかと。
うp主はそうしてます。
他にもっといい方法あったら教えて下さい。←

上書き保存ダメ、絶対。


■ATTENTION!!
これは参考動画を元に個人の覚書目的で作業工程をほぼまるっと書き写しただけwです。
参考資料にも記されているように間違いがあるかもしれませんので、大変申し訳ありませんが作業は自己責任でお願い致します。
また、不備や間違い等ございましたらご指摘いただければ幸いです。


次回は演出の小ネタというか裏話的なものを書けたらいいなって。


■お借りしたもの
Model:aokana様/ぱゆ様
Tool:PMDeditor/PhotoShop/sai/ScrCutLt

■参考資料

投稿者:

あわり

プロフィールページ