汁を染みこませるんだ! ~落書きメモ~
【"新"レア映像つき】幻のカルトアニメ『星の子ポロン』生やります! 16/05/21【顔映画大会レポート】
2016-05-19 01:52:24どうも、どうも。
前置きとか多分いらないと思うし、そもそも思いつかないので、早速告知を。タイトルにもある通りだね!
~やります!『星の子ポロン』生放送!~
という事で、前回と同じように、星の子ポロンの生放送をします!実はいつもたまにやってるんだけどね!普通の本編生!
今回はポロンに関するお宝レア映像を流します。
…正直もう隠す必要性ないよなこれ…。
わざわざブロマガで告知するという事は、もうほとんどの人は察し付いてますよね…?
《放送概要》
放送番組名:【お宝映像つき】星の子ポロン本編生 ~これ以上の発掘は諦めるんだな~
放送内容:『星の子ポロン』発掘済みエピソードの垂れ流し・その他レア映像の放送・(時間が余ったら)トークamp;質問コーナー
放送時間:2016/05/21(土) 22:30~23:00
放送場所:星の子ポロン ニコニコミュニティ
※放送時間などは予告なく変更される場合がございます。
また放送主がニコ生に不慣れのため放送中に何かしらトラブルが発生する可能性がありますのでご理解ください。
※本放送はタイムシフト公開されません。前回のはミスで公開されました(白目)。

▲もはや隠す気なし
~顔映画大会レポート~
つい最近も宣伝しまくってましたが、『星の子ポロン』の映像の提供にご協力してくださった顔画工房さん主催のイベント・顔映画大会VOI.4に行って参りました。
僕が行ったのは、東京の阿佐ヶ谷のイベントですが、実は一週間前にも神戸で少し似たイベントが開催されていました。そちらには遂にポロングッズを作り始めようとしやがった重度のポロニストであるケフィアさんが向かい、レポートを残していますので、そちらをご参照下さい。
このイベントは、昭和の頃の激レア映像や、表では流せないような極秘映像、顔画工房さんとその関係者の方々による自作映画・アニメーションなどを主催者の方々のコメントつきで上映するというイベントです。
そして更に、今回は顔画工房さんが昔に録画した星の子ポロンの映像を掘り起こし、それを上映するという出来事もありました。
まず、お昼を食べた後すぐに阿佐ヶ谷へ出発。
開場時間の30分前である14時頃に、会場(?)のよるのひるねへ到着しました。

▲駅から1分
実はこちらの写真を撮り、ツイッターにあげようとする直前、バッテリーが全然あるのにスマホが突然落ちるという謎の事態が発生。
再起動をしましたが、ツイッター公式アプリを使って画像付きのツイートがあげられないという状態になってしまい、悪戦苦闘。
アレコレ消したらいつの間にか直ってましたが、なんだったんだろう…。ポロンの祟り?
そして、まだ開場時間じゃないのに急いで入店しようとして止められてしまいました。急いでいても信号機は守らないとね?
そして開場時間までに店の前でウロウロしてる方々が約4人…、案の定同じポロニストの方々でした!いや全員知り合いだけど、普段絶対会えないだろ!って方も来ててビックリ。
適当に(見せびらかすために)持ってきた時報映画社の事項確認書などをみんなで堪能した後、入店しました。
写真でもわかる通り、店内はそこまで大きくないですが、すごいオシャレな感じで、何より昔の入手難易度高そうな本などが並んでいたのが特徴的でした。
ちなみに参加者の半数少は、我々ポロニスト5人だったと思います、すごいソワソワした…。
そして、イベント開始。
顔画工房さんや映画の監督さんのトーク混じりに様々な濃すぎる映像が次々と上映されていきました。
上映された全ての映像を語るとキリがないので、印象に残った物をあげるとしたら…
↑岩崎監督作のこれとか(※大変健全な内容でございます)
後は、アイスクリームを販売してたと思ったら実はうんこを販売していて、よく見るとアイスクソームって書いてある滅茶苦茶くだらない顔顔(顔画工房さん)作の『クソーム』とか!
裏ルートを通じて流出したであろう某国民的キャラクターの✕✕✕な映像とか!
…まぁとにかくポロンとか語る前に色々濃すぎる映像が上映されました。
イベントのポスターで覚悟はしていましたが、ここまでとは思っていなかったので、こういったイベントに初参加の我々ポロニストの脳細胞のライフは0になりかけました!すごい!
そして、イベントの最後に『星の子ポロン』のお宝映像が上映。
生で大勢で見るポロンはとても腹筋に悪かったです。これはポロンオンリーのイベントも結構アリでは…?
顔画工房さんや岩崎監督にも突っ込まれながらイベントは終了いたしました。
なんと、ポロン上映後に顔画工房さんの口からとんでもない情報が…!
これは誰も予想できない情報ですよぉ…これに関してはまた後日別の機会で(ある程度ぼかして)お披露目しますので、乞うご期待!
イベント終了後は、顔画工房さん達と少しお話やらゴニョゴニョをして(長居しすぎました…)、解散!
~以下イベントとは無関係~
解散後はポロニストの一人と一緒にラーメンを食べに行きました。(一度やりたかったんだよ…くだらねえ!)

▲思ったより早く来て、椅子を重ねる時間がありませんでした(怒)
そして最後に、もう一つ!ポロニストで集まったらやりたかった事を決行!二人しかいないけど!

▲どこの映画館も満席で大変だった…
そう、
実は、同行してくださったポロニストの方がもう視聴済みだったという事だったんですが、もう一度見たい!という程の面白さらしいので、無理行って付き合ってもらいました!感謝!
一見子供向けの作品に見えますが、その中身は妙に生々しい社会派作品でした。
テーマが物凄くわかりやすく、それでいて作品としての面白さ、キャラクターの特徴や魅力が最大限に引き出されている作品だと思いました。
同じ、社会で暮らす動物を取り扱った作品でも、どっかの低予算でハゲガキが説教垂れるのとは大違いだぜ!流石天下のディズニーだ!
…ズートピアのダイレクトマーケティングみたいになってますがそれは置いといて、とにかく濃い一日でした。
イベントもアングラ感が強いので、正直な所、万人にオススメができる物ではないですが、
それでもこういう世界もあるのか…!俺もやってみてえ…!と唸されるイベントでした。またの機会、余裕さえあればまた参加したいと思っております。
イベントの関係者方々、同行してくださったポロニストの皆様、本当にありがとうございました!ご迷惑もおかけしました!
それでは生放送もお楽しみに!
それとポロンの情報募集してます!ブロマガのコメント欄でもTwitterでもなんでも良いのでドシドシお願いします!下の画像は無断転載OKだからどんどん色んな所で拡散しような!
幻のアニメ『星の子ポロン』目撃情報募集!
— koichil (@koichil) 2016年4月26日
全国各地の放送局で放映。
お手持ちのテープに録画されているかも…?https://t.co/xhVenQMPQV【映像】https://t.co/rOx2ogwFbi【まとめwiki】 pic.twitter.com/z7UXu1ceTN
<終>
▲バックナンバー