ニコニコ15thAnniversary

ニコニコは2021年12月12日で
15周年を迎えます。

15年前にひっそりとオープンしたニコニコ動画は、
2012年に「niconico」、
2020年に「ニコニコ」に変化しながら、
さまざまな皆さまに遊んでいただきました。

そして、15年間で生まれた
たくさんのコンテンツは
多くの皆さまの「キッカケ」となって、
今もつながっています。

ずっとニコニコを使ってくれている人も
まだ使い始めたばかりの人も
お久しぶりの人も
みんなにありがとう。

15th Anniversary Campaign

あなたのキッカケは何ですか?

ニコニコを知ったキッカケ、
視聴・投稿や配信を始めたキッカケなど
あなたの”キッカケ”になった動画エピソードを教えてください

&ツイート#ニコニコ15周年すると
15周年記念グッズをプレゼント!

総額250万円以上が150名に当たる

Amazonギフト券15,000円分+15周年記念グッズ

参加者全員に壁紙をプレゼント!

対象期間

2021年1212

0:00~23:59

  1. ニコニコ公式Twitter(@nico_nico_info)をフォロー

    フォローする
  2. 「#ニコニコ15周年」・「@nico_nico_info」をつけて
    ”キッカケ”動画やエピソードを投稿

    例えば、初コメントのキッカケや動画投稿のキッカケなど
    『千本桜』で見たあの桜吹雪の弾幕を見て、コメントに参加したくなりました!
    • #ニコニコ15周年
    • @nico_nico_info
    『ハッピーシンセサイザ』は私の踊ってみたデビュー作です!今でも踊れる!
    • #ニコニコ15周年
    • @nico_nico_info
  3. 投稿するとすぐに結果が届きます

  • キャンペーンへのご参加は何度でも可能です
  • キャンペーンツイートからの投稿は1人1回までとなります
  • キャンペーンツイート以外からの投稿、または2回目以降の投稿や新規作成で投稿する場合は、ニコニコ公式Twitter(@nico_nico_info)をフォローと「#ニコニコ15周年」のハッシュタグ、「@nico_nico_info」へのメンションを投稿してください
  • 当選は1人1回までとなります
  • フォローを外されますと当選権利が無くなりますのでご注意ください
  • 非公開アカウントは当選対象外になります
ツイッターキャンペーン応募規約

この年間ランキングは、15周年企画として独自に再集計しています。当時の年間ランキングとは異なる場合がありますのでご了承ください。

History

ニコニコ15年の歴史を見てみよう

12月12日、ニコニコ動画はオープンしました。(仮)というバージョン名がつけられた最初のバージョンは、YouTubeの動画にコメントを付けるサービスとして始まりました。2006年はニコニコが始まったキッカケの年になります。
VOCALOID2 初音ミクが発売され、『メルト』や『みくみくにしてあげる♪』といった今に繋がるボカロ文化のキッカケとなる楽曲が誕生。組曲『ニコニコ動画』の投稿でニコニコの文化が形成されたほか、生放送、弾幕、プレミアム会員、「御三家」など、今のニコニコに繋がっていく多くのキッカケが生まれた年です。
(RC2)から(ββ)まで忙しくバージョン名が変わったこの年、リアルイベントのキッカケとなるニコニコ大会議を開催。『ナイト・オブ・ナイツ』など東方の楽曲アレンジが多く投稿されたほか、ゲームの新しい楽しみ方として「ゲーム実況」の文化も誕生。『奴が来る』実況は今もなお愛されるシリーズの一つです。
『Bad Apple!!』の影絵PVが投稿されたこの年は、MMD杯などのユーザー主催のお祭りとともにn次創作が飛躍的に拡大していった年でした。また、ニコニコ生放送のユーザー生放送が徐々に枠を拡大させたことで、今では当たり前になっている「ネットでの生配信」が飛躍的に発展していった年です。
ニコニコダンスマスターの開催、ニコニコ本社が原宿にオープンしたこの年は、前年に発売されたMegpoid(メグッポイド)を使用した『マトリョシカ』や『モザイクロール』といった曲たちで盛り上がりました。公式ラジオ番組「ニコラジ」がスタートしたほか、ニコニコが初めて黒字化を発表できた年にもなりました。
東日本大震災が起こったこの年は、テレビが見れないユーザーの皆様に向けサイマル放送を実施するなど、ネットでつながる大切さを学ぶキッカケとなりました。『千本桜』や『カゲロウデイズ』といった名曲も生まれたほか、『恐山ル・ヴォワール』が"ご本人"に歌われるといった盛り上がりを見せた年でもあります。
ニコニコ超会議やニコニコ超パーティーが始まったこの年、踊っちゃってみたシリーズの登場により、MMDや踊ってみたの界隈で"課題曲"を踊る文化が誕生。ゲーム実況では『Ib』を始めとするフリーゲームの実況や、クリエイター同士のユニットによる実況が更なる盛り上がりを見せました。
この年から4年半もの間使われ続けるバージョン「GINZA」がスタート。ゲーム実況界隈ではbiimシステムを使用したRTA動画が投稿され始め、以降のRTA動画に大きな影響を与えるキッカケが誕生しました。クリエイターの皆様が運営する「ユーザーチャンネル」の仕組みはこの年からスタートしています。
「365日毎日超会議」を掲げニコニコ本社が池袋に移転したこの年、ニコラジも時間帯と場所をお引越し。これまでPSVita、WiiUで提供していたマルチデバイスサービスを3DSにも拡大。2021年に活躍するクリエイターの皆さんにニコニコを知ってもらうキッカケとして影響を与えているようです。
ゲームの祭典 闘会議がスタートしたこの年、"遊者"たちが活躍するゲームジャンルではなぜかゲームを使って計算機を作り出す猛者たちが登場。ゲーム実況だけではない新しいVOICEROIDの使い方を模索する「VOICEROID非実況祭」がスタート。以降のボイロ文化を形成するキッカケとなっています。
ゲームアツマール、#コンパスがスタートしたこの年は、広くネットで流行したブームがニコニコにも流れ込んでくるという現象が常に発生していたほか、『極楽浄土』を始めとする"課題曲"の登場で、踊ってみただけでなくMMDにおいても更なる盛り上がりのキッカケが生まれました。
『何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン』の登場により、VOCALOIDだけでなく音声合成ソフトも歌わせるという文化がさらに発展。『気づかないうちにアホガールOPがファフナーになる』はご本人にライブで歌われるという珍事も発生。『ダダダダ天使』を始め、音MADで盛り上がる楽曲も続々誕生しました。
VTuberの文化が生まれたキッカケになるこの年、『ロキ』や『ベノム』といった中毒性の高い曲やバトルロワイヤル系ゲームが流行。ニコニコはバージョン名を(く)に変更して常に改善をしていく年と位置付け、改善報告会やニコニコ窓口担当を通してユーザーの皆様とのコミュニケーションを取り始めました。
元号が「令和」へと移り変わったこの年は、音楽ジャンルでYOASOBIやヨルシカといった新世代のクリエイターが大きく成長を遂げた年です。VTuberの文化は切り抜き動画を中心にさらに拡大。ニコニコ技術部の界隈では、ダンボール模型がなぜかフランス航空事故調査局に展示されるというハプニングも起きました。
新型コロナウイルスの影響を受けたこの年は、ニコニコ超会議もネットのみの開催に。外出自粛が叫ばれていた時期には『たべるんごのうた』の登場で過去のブームと融合して楽しむキッカケが誕生。17番目となるバージョン名「Re」は皆様の投票により決定。リメイクの第一歩を踏む大きなキッカケをいただきました。
ニコニコ15周年を迎えたこの年、2回目の開催となったボカコレ2021春を中心に、1日のニコニコ動画投稿数が過去最大の6,805本を記録するなど、今もなお新しい作品が生まれ続けています。まだまだ15年。ニコニコはこれからも、何かのキッカケにつながるような遊び場を皆さんと一緒に作り続けていきます。
これからの5年、10年、15年も
みんなで一緒にニコニコしましょう。

Live Stream

15周年を記念した週ニコ特大号

活動の「キッカケ」でつながる3人のゲストインタビュー他ニコニコ15年の歴史を振り返る記念生放送

ギフトを贈ってクリエイターを応援

「周刊ニコニコインフォ」生放送及び、12/7から12/19の期間限定で、sasakure.UKさん、じんさん、煮ル果実さんの投稿動画にもオリジナルギフトが贈れます! ギフトについてはこちら

Goods

ニコニコの15年が詰まったグッズが登場

Other Contents

他にも15周年を記念したキャンペーンを開催